1: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:39:38.77 ID:rItOu6e+0 BE:406630752-2BP(2029)
お笑いコンビ・EXITの兼近大樹(30歳)が、7月29日に放送されたニュース番組「ABEMA Prime」(ABEMA)に出演。SNSでの誹謗中傷について、自身の考えや疑問を語った。

番組はこの日、五輪出場選手に対するSNSでの誹謗中傷について取り上げ、批評と批判との線引きが難しい中、どのように向き合えば良いのかを話し合うことに。

番組MCの兼近は「現実社会だとイジメられた、と感じたらそれはイジメとなるが、なぜかネットになったらそのルールがなくなる。ネットだと『ちゃんとした批判だし、それすらも否定されたら何も言えなくなる』などの言葉が出てくると思う。
でも、同じ人間が受けているものなのに、ネットだから『これは正当な批判です』っていう言い訳は通用しないと思う。なぜ、ネットとリアルは別ルールになるんだろう?」と疑問を呈した。

また、「有名人だから叩かれる」という“有名税”について兼近は「こういう仕事をしていると周りに批判を受けている人が多くて、これが正当な批判なのか? というものもたくさん見ている。圧倒的に正義の押し売りがひどいなって感じる」とコメント。

一方、自身については「僕は基本的に言われるのが当たり前と思ってる。仮に、俺が批判する立場だった場合、言っていたかもしれないと思うことがある。
俺がこういう風に生きてきて芸能界にいるっていう過程を知らなかったら、“ポンって急に出てきた兼近”にムカつくとは思う。そういう意味では納得はするようにしている」と語った。

その上で、批判の刃を向けてくる人に対しては「『わかる。わかる。君の気持ちすごくわかる。敵じゃないよ』って思いながら常に向き合ってますね」と、兼近ならではの考えを明かした。



588: 名無しの速報 2021/07/31(土) 11:14:31.16 ID:bob9fa630
>>1
正論
批判の先に人がいることがわかってない

3: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:40:38.82 ID:Aiynv9840
テレビイジメ、週刊誌イジメにも言及するべき

43: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:47:40.49 ID:7oKsXmUY0
ネットの批判なんて見なきゃいいだけだろ

66: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:51:33.45 ID:EfE9jt0e0
芸人がこういう発言するの事務所はいい加減規制しろって 芸人という職業に専念させろ

83: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:53:39.77 ID:lZ7ng0+x0
集団じゃなくて個人個人で叩いてるだけやん

97: 名無しの速報 2021/07/31(土) 09:55:35.65 ID:Qxnztddc0
言ってやれ言ってやれ坂上忍とかにも言ってやれ

408: 名無しの速報 2021/07/31(土) 10:48:01.34 ID:aA2WipoI0
イジメをして多数の人に批判されてるのは
自業自得なんだよ

418: 名無しの速報 2021/07/31(土) 10:49:31.83 ID:3j2wBKgD0
理由がなければ叩かれないという点でネット批判は現実のいじめとは異なるからなぁ
まぁ難しい所

819: 名無しの速報 2021/07/31(土) 11:56:37.12 ID:ZC73scZU0
ネットでウンコ食わせたりしないだろ

909: 名無しの速報 2021/07/31(土) 12:15:18.91 ID:aeSJSc9W0
むしろ現実よりネットの方が取り締まり厳しいんじゃないか?
現実で何か誹謗中傷すること言ったら逮捕されることってあるか?

491: 名無しの速報 2021/07/31(土) 10:59:39.82 ID:EpTqXc0G0
悪行を自慢したら批判が集まるのは当然だろ



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627691978/