1: 名無しの速報 2021/09/10(金) 06:37:16.74 ID:vDAWx9YY0 BE:279771991-2BP(1500)
日本国内では自由に利用できる「パブリックドメイン」となっていたアメリカの作曲家、ジョージ・ガーシュウィンの作品のうち「サマータイム」など337曲が兄との共同著作物だと確認されたとして、JASRAC=日本音楽著作権協会は来年1月から著作権の管理を再開すると発表しました。
アメリカの作曲家、ジョージ・ガーシュウィンは、オペラやミュージカル、それにクラシックで活躍したアメリカの作曲家で、その楽曲は多くのアーティストにカバーされ、世界中で親しまれています。
ガーシュウィンは、38歳の若さで1937年に亡くなり、日本国内では1998年5月に著作権の保護期間が終了してすべての楽曲は、「パブリックドメイン」となっていました。
ところが、JASRACによりますとこのうち337曲については、アメリカの著作権管理団体から提出された資料によって兄で作詞家のアイラ・ガーシュウィンとの共同著作物だと確認され、これにより、国内での著作権の保護期間は兄が亡くなった1983年が起点になったということです。
337曲の中には、ジャズのスタンダード・ナンバーとして親しまれている「サマータイム」や「サムワン・トゥ・ウォッチ・オーバー・ミー」などが含まれています。
JASRACは、「これほど有名な作曲家で一度はパブリックドメインとなっていた楽曲の著作権管理を再開するケースは極めて珍しい」としています。
著作権の管理は来年1月1日から再開され、少なくとも2053年まで続き、コンサートでの演奏やCD化などの際には使用料の支払いが必要になるということです。



3: 名無しの速報 2021/09/10(金) 06:39:21.03 ID:gOknC3L40
音楽を殺す団体

4: 名無しの速報 2021/09/10(金) 06:39:43.78 ID:AYdtPGQH0
流石はヤクザック!

20: 名無しの速報 2021/09/10(金) 06:47:33.17 ID:nTwdwSyC0
JASRACが徴収したのをどうやって配分してるのか気になるっちゃ気になる

73: 名無しの速報 2021/09/10(金) 07:54:10.65 ID:oiYTWLJ90
これってアメリカでも同じ現象が起きてるんじゃないの?
「実は権利があった」って遺族が言い出したのでは?

78: 名無しの速報 2021/09/10(金) 08:00:33.07 ID:wCbzIjQS0
>>73
話の流れとしてはアメリカの方が先で権利がある事が分ったからガーシュウィンの曲の権利を管理してるアメリカの著作権管理団体が使用料を徴収する事になった
そのアメリアの著作権管理団体と相互提携してるジャスラックがアメリカの著作権管理団体の代理で使用料を徴収する事になったという話だよ

86: 名無しの速報 2021/09/10(金) 08:17:46.05 ID:V7vUPMie0
JASRACみたいなのが2つあれば競争による適正化もあるんだろうけど、店に徴収者が2倍くるだけとも言えるから難しい
税金入れて会計を透明化するなども良さそうだけどすっごい抵抗してきそう

100: 名無しの速報 2021/09/10(金) 08:40:07.82 ID:XC4eAZfI0
>>86
NexToneって会社があるから応援してくれや

ちなみに上場もしとる

89: 名無しの速報 2021/09/10(金) 08:21:57.39 ID:4Pd0YcAl0
なんだもう風呂場で歌えなくなるなあ
悲しいなあ

93: 名無しの速報 2021/09/10(金) 08:27:36.02 ID:81auCuA90
>>89
窓ガラガラ「JASRACです」

132: 名無しの速報 2021/09/10(金) 10:13:24.17 ID:R4BoiXXJ0
これはJASRACがどうのじゃなくてガーシュインの遺族から出た話でしょ
さすがにね

これだけ死後時間経ってるのに今更がめついなって感じだけど

140: 名無しの速報 2021/09/10(金) 10:25:11.29 ID:663Chil80
色んなお店で流行歌が流れてたの良かったのにね

15: 名無しの速報 2021/09/10(金) 06:44:03.22 ID:BbEEbgfQ0
年内になら演奏しまくろうがCD化しても問題無いんだな



引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1631223436/