1: 名無しの速報 2022/09/27(火) 19:57:24.76 ID:NrNzVyIe9
安倍晋三元首相の国葬が27日、東京都千代田区の日本武道館で執り行われた。政府発表によると、国内外から4183人が参列し、憲政史上最長の通算8年8カ月にわたり首相を務めた安倍氏に最後の別れを告げた。国葬をめぐる世論の賛否が割れる中、会場周辺では一般献花に多くの人が訪れる一方、抗議集会も開かれた。

(略)


616: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:21:38.38 ID:Utdx/9c50
>>1
一般献花2.3万人か
あわせて2.7万人
献花まで3時間待ち

すごいわ

6: 名無しの速報 2022/09/27(火) 19:59:06.11 ID:lN9gwo7n0
少ないな

138: 名無しの速報 2022/09/27(火) 20:18:03.10 ID:keQgULSB0
奈良県警も警備にいったんか?

154: 名無しの速報 2022/09/27(火) 20:19:57.35 ID:yURmz94K0
BBC特派員が来てデモ隊前で報道してたし
これ向こうでナニ言われてるんだろうな?

367: 名無しの速報 2022/09/27(火) 20:48:01.19 ID:zRL1cb4i0
警察の方が5倍も多い

496: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:06:11.01 ID:TXKcovmQ0
オグリキャップ号お別れ会の方が凄いな

634: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:23:01.70 ID:/AghSi8q0
別に普通に国会で審議して、きちんとした実施基準を作り
そつなく行えば良かった。とにかく手抜きをし過ぎている
だらしないと言っても良いかもしれない

692: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:28:51.11 ID:howPqUPm0
菅の個人的なエピソードくらいしか取り上げることがないって、弔問外交はどうなったんだよ。

792: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:42:56.08 ID:FwOvoeov0
デジタル献花40万人超えてて驚いた
自分がした時は12万人だったのに

930: 名無しの速報 2022/09/27(火) 21:59:29.54 ID:icRSYFDz0
おいおい警備の警察官の方がダントツで多いってなんだよ

144: 名無しの速報 2022/09/27(火) 20:18:41.78 ID:f8hp7b8R0
どんな人物が参列したかが需要で
数じゃないよな



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664276244/