2023年10月

    1: 名無しの速報 2023/10/31(火) 15:29:53.36 ID:rOce8CjJ9
    【防災行政無線】本日、午後2時15分ころ、蕨市中央5丁目地内の郵便局で、立てこもりが発生しました。
    犯人は、拳銃のようなものを所持していることから、安全のため、不要な外出は控えるとともに、発生場所付近では現場の警察官から指示を受けたら、警察の指示に従い避難してください。



    【拳銃所持、蕨市中央5丁目地内の郵便局で、立てこもりが発生… 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2023/10/30(月) 17:10:34.19 ID:bDojYxVC9
    [東京 30日 ロイター] - エマニュエル駐日米大使は30日、ロイターとのインタビューで、東京電力第1原発の処理水放出を理由とした中国による日本産水産物の全面禁輸を受け、米軍が日本の水産業者と長期契約し、ホタテなどを買い取ると明らかにした。中国に依存しない新たな流通ルートの確保を支援する考え。

    購入した水産物は、米軍基地内の売店や飲食店で米兵向けに販売するほか、米艦乗員の食事に使用する。エマニュエル氏は、日米で連携して「中国の経済的威圧に対抗していく」と述べた。

    エマニュエル氏は東日本大震災で日本を支援するため米軍が行った「トモダチ作戦」の第2弾だと強調し、米軍はまず日本産ホタテ約800─900キロを購入し、取引対象を全ての日本産水産物に拡大すると説明した。日本産ホタテは中国が最大の輸出先で、とりわけ禁輸の打撃を受けていた。

    エマニュエル氏は「米軍が中国市場に取って代わることができるとの幻想は抱いていない」とする一方、「中国の経済的威圧から脱する最善の方法は、標的となった国家を結束して支援することだ。結束して対抗すれば、中国は最終的には退却を迫られる」と述べた。

    ソーシャルメディア(SNS)でも中国に批判的な投稿を続けているエマニュエル氏は、中国に対して自身は「タカ派なのではない。リアリストなだけだ」と主張。「私も(関係の)安定を望んでいるが、率直であることとは矛盾しない」と述べた。

    さらに「中国が法の支配に基づく国際システムの一部であったときは誰もが投資したが、中国はシステムに背を向けたのだ」と主張し、その結果として対中投資の落ち込みや若者の失業率増加を招いたとの見方を示した。

    ロイター通信
    10/30(月) 15:21


    【米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2023/10/30(月) 23:35:11.35 ID:sFwpVLRb9
    「いいステーキだと思ったらじゃこ天。貧乏くさい」。佐竹秋田県知事が全国知事会で四国を訪れた際、実はメニューにじゃこ天はなく、最高ランクの伊予牛のステーキが出されていたことが30日までに分かりました。

    この騒動は、佐竹秋田県知事が地元の政財界のトップが集まった23日の会合で、全国知事会議で四国を訪れた際の体験を「メインディッシュがいいステーキだと思ったら『じゃこ天』です。貧乏くさい」と発言。波紋が広がり25日に会見を開き謝罪していました。

    愛媛県によりますと、県内では10年前に全国知事会議が開かれ、この時の献立には伊予牛「絹の味」の最高級にあたる黒ラベルのステーキが出された一方、じゃこ天はなかったということです。

    ただ当日にメニューが変更されたり、佐竹秋田県知事が食べていない可能性があるとしています。

    佐竹秋田県知事は謝罪した会見で、「会場を盛り上げようという思いがあった。悪い例えだった」と釈明しています。

    しかし宇和島市内のかまぼこ店によりますとこの発言以降、じゃこ天の売上げが約1.5倍になり、このうち秋田県からの注文が6割を占めているということです。

    テレビ愛媛 


    no title

    【秋田県知事「いいステーキだと思ったらじゃこ天。貧乏くさい」→当日のメニューにじゃこ天なし 最高級伊予牛ステーキが出される 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2023/10/30(月) 22:09:05.26 ID:CsKm6iWq9
    若い社会人の実に7割以上が、「電話は怖い」と感じていることが調査で明らかになりました。電話で話す機会は以前より随分減りました。その影響でしょうか。スタジオで詳しく見ていきます

    実態調査で判明 若者の7割以上が「電話が怖い」
    良原安美キャスター:
    仕事の用件を伝えるとき、電話よりメールやチャットを使う方が多いんじゃないでしょうか?そんな中、若い社会人の実に7割以上が「電話が怖い」と感じていることが明らかになりました。


    こんな調査があります。電話業務に関する実態調査です。全国20歳以上の社会人560人を対象に行われました。そのうち、「電話が苦手」と答えた方が57.8%となったんです。さらに、20代は74.8%が「電話は苦手」というふうに答えました

    “電話が怖い”理由は?
    なぜ「電話が怖い」のか、まずは若い方中心の意見です。(Nスタ調べ)

    男性(38)
    「LINE・メールに慣れている。電話の着信にドキッとしてしまう」

    女性(24)
    「仕事でもプライベートでも電話はしません」

    女性(24)
    「電話がかかってくると時間を取られてしまう」

    男性(23)
    「電話が長いと業務に支障が出る」


    そして、もう少し上の世代、40代・50代の方の意見も聞いています。

    男性(44)
    「電話番は新人の仕事だった。鍛えられました」

    全文はソースで


    【若者7割「電話が怖い」仕事の要件を伝えるとき電話よりもメールやチャット… 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2023/10/30(月) 21:37:18.81 ID:CN8OBMar9
    パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
    10/30(月) 19:00配信

    (株)ガイア(TDB企業コード:26035559)は、10月30日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日保全・監督命令を受けた。

     申請代理人は岡野真也弁護士(略)ほか8名。監督委員には永沢徹弁護士(略)が選任されている。

     当社は、1984年(昭和59年)9月に設立されたパチンコホール経営業者。「GAIA」の店舗名で全国チェーンのパチンコホールを展開するほか、不動産賃貸・売買事業などを手がけていた。中核となる「ガイア」のほか、エリア戦略、店舗規模によって「メガガイア」「サイバーパチンコ」「アイオン」「ガイアネクスト」などの店舗名で出店し、ピークとなる2006年5月期には年収入高約5853億500万円を計上していた。

    2020年以降は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下で臨時休業を迫られるなど2023年5月期の年収入高は約1895億4200万円に減少していた。
     
     資金負担が生じるなか、店舗売却等で収益改善に努めていたが、電気代の高騰や新台の確保、関係会社に対する特別損失を計上したことで同期は大幅な赤字を計上。この間、金融債権者の協力を得て、自主再建を目指し私的整理を進めてきたが、資金繰り悪化に歯止めがかからず、10月31日に期限を迎える手形決済が困難となり、自主再建を断念。法的手続きにより再建を目指すこととなった。

     グループ会社の(株)MG(TDB企業コード:318021134)、(株)ガイア・ビルド(TDB企業コード:988774110)、(株) MG建設(TDB企業コード:124020941)、(株)ユナイテッドエージェンシー(TDB企業コード:986159971)、(株)ジャバ(TDB企業コード:981980303)、(株)トポスエンタープライズ(TDB企業コード:260707339)も同日、同様の措置となっている。

    (略)

    ※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

    【パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)など7社が民事再生法の適用を申請】の続きを読む

    このページのトップヘ