1: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:13:07.09 ID:bQP/Fe0z9
衆院が9日午後、解散された。与野党が経済政策の要と訴えるのが最低賃金の引き上げで、「時給1500円」を目標に据える。ただ、自民や公明の主張のように2020年代に達成するには、年平均で89円という大きな額の引き上げが必要だ。企業の人件費の急激な膨張につながり、体力が弱い中小の製造業が集中する関西の経済には逆風となりかねない。中小の倒産や経営悪化が広がれば、働く多くの人の暮らしも苦境に追い込まれる。

石破茂首相は1日の記者会見で「20年代に最低賃金の全国1500円への引き上げを目指す」と述べた。公明は公約で「5年以内の最低賃金1500円達成」を掲げ、立民も「最低賃金1500円以上」とする。働く人の所得を増やし、消費を刺激して経済を強める狙いがある。

ただ、1日から適用が始まった令和6年度の最低賃金(時給)は全国平均で1055円。関西は大阪府が1114円、京都府が1058円だ。全国平均を2020年代(5年以内)に1500円まで上げるには年平均の引き上げ額が、過去最高だった令和6年度の51円を大きく上回る必要がある。専門家は「無理な目標」(第一生命経済研究所の永浜利広首席エコノミスト)と指摘。大阪市で飲食店を経営する男性(42)は「急激な引き上げには対応できない」とこぼす。

とくに関西経済は中小が牽引。中小が多い製造業の大阪府内の事業所数は5年時点で1万8604と全国1位だ。中小で働く人の比率も高く、人件費増が中小の経営の打撃となれば、倒産による失業など、少なからぬ人に悪影響が出かねない。

*記事全文は以下ソースにて
2024/10/9 16:44 産経新聞

6: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:15:04.22 ID:SHwwwVn70
でぇじょうぶだ賃金を上げなくても移民が解決してくれる

15: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:18:42.61 ID:8Aduf9wr0
韓国が最低時給引き上げて失業者増やしてなかったっけ
大丈夫か?

20: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:20:59.90 ID:iCebxdYo0
内部留保過去最高だから平気ですよね?

21: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:21:14.08 ID:o3Yt29I+0
中抜きやめさせればできる

34: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:25:04.83 ID:iCebxdYo0
ボーナスなくなる会社増えるかもなw

39: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:25:41.98 ID:/CDutWkt0
まずいらねー議員減らせよ

83: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:33:54.97 ID:rl+MsNtg0
人手不足倒産が過去最高とか言ってんだから生産性が低くて時給上げられない会社は退場して人手不足の職場に労働力を移し変えた方がいいよ

88: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:34:44.16 ID:WYbJ4xlB0
本気で人件費に払う金が無いとか言ってる経営者はどんな職種なんだろ

135: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:42:31.91 ID:mqUdha2z0
自民の仲間の経団連=経営者の集まり
賃金上げるわけねーだろ

138: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:43:06.39 ID:phN9oVYS0
田舎のスーパーなんか最低賃金でこき使ってんのに1500円なんて死ぬだろうな

143: 名無しの速報 2024/10/09(水) 22:44:32.31 ID:yXdLByBa0
賃金地方格差も無くしてくれ
地方は高額な車必須だからな

210: 名無しの速報 2024/10/09(水) 23:01:51.69 ID:iBamUbGl0
1500円176時間12ヶ月で300万ほどだぞ
時給1500円がどんだけ大富豪だと思ってるんだよお前ら

218: 名無しの速報 2024/10/09(水) 23:03:24.36 ID:Azqy2kzb0
>>210
正直この物価高で、300万じゃまともには暮らせないよね
底辺独身生活くらい
家車買って子供育てては無理だわ

294: 名無しの速報 2024/10/09(水) 23:18:11.15 ID:hT02gkzd0
時給1000円で生きていけるかってーの
今がおかしいだけ



引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1728479587/