1: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:12:08.91 ID:C/UFoVDO0 BE:422186189-PLT(12015)

https://i.imgur.com/RABbYxY.jpg
参院環境委員会は6日から、出席議員らに紙パック入り飲料水の配布を始めた。従来は共用の水差しから各自でグラスに注いでいたが、新型コロナウイルス感染予防のため提供方法を見直した。他の委員会で採用されたペットボトルの水を使わず「脱プラ」を進める狙いもある。
紙パック水はプラスチックごみ削減の観点から注目されており、各会派が京都市のメーカーの商品を導入することで合意。小泉進次郎環境相は6日の審議で「各会派の協力に感謝し、この水を味わいたい」と述べた。
参院では原則としてマイボトルの持ち込みが認められておらず、対応がまちまちになっている。
32: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:16:46.90 ID:UiFl5H5s0
進次郎「なにぃ、森が伐採されてるだってェ!!紙削減!紙削減!」
進次郎「意外と知られてないんですけど紙って木から出来てるんですよ」
これが来年の話
進次郎「意外と知られてないんですけど紙って木から出来てるんですよ」
これが来年の話
867: 名無しの速報 2021/04/08(木) 20:48:20.86 ID:5dBFN4Oh0
>>32
ワロタ
ワロタ
50: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:19:05.09 ID:1YRahrYY0
いやペットボトルは再生率かなり高いだろ!それはそのままにしておけや!!
51: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:19:05.64 ID:KTfjGLTS0
ペットボトルは夏場に水入れて凍らせて弁当と一緒に保冷バッグに入れとけば食中毒のリスクも減らせる優れたアイテムなんだぞ
64: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:20:37.48 ID:FZHxSx3CO
江戸時代みたいに竹筒の水筒でも持ち歩け
86: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:22:07.64 ID:xVYACQl70
助けてくれ!ひろゆき!!
無能な働き者がーーーー!!
無能な働き者がーーーー!!
129: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:25:59.55 ID:s5plY0XT0
環境破壊につながらない新しい素材の開発してからやれ
175: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:30:30.91 ID:UrIsfauF0
なんか必死に自分成果を作りたくてやってる感がすごいな
177: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:30:50.65 ID:FH20qrvX0
紙パックって表面にビニールコーティングされてるんだけど…
228: 名無しの速報 2021/04/08(木) 18:35:09.84 ID:5Dqf8cT60
こうやって環境問題を話し合わせる機会を作ってるわけだな?
引用: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617873128/l50
コメントする