1: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:52:48.68 ID:YI226OVy0 BE:902666507-2BP(1500)

「人生の節目にハンコを押したい」と強い世論…婚姻届への押印、任意で存続
2021/05/05 19:30

 法務省が廃止を表明した婚姻届と離婚届への押印が、任意で存続されることになった。「人生の節目にハンコを押したい」との強い世論を受けたものだ。

 政府が進める行政のデジタル化の一環で、法務省は昨年10月、婚姻届や離婚届を含む行政手続きについて押印の廃止を表明した。署名のみでの届け出を可能にするデジタル改革関連法案が現在、国会で審議中だ。

 ところが、押印廃止の発表後、同省には「婚姻届に印鑑を押せるようにしてほしい」「重要な文書に押印をするのは明治時代からの慣習だ」などの意見が寄せられ、一転して任意での押印を認めることとした。



2: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:53:27.89 ID:ndvTlNNo0 

はんこ屋が必死だなw 


5: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:55:02.03 ID:fCDv03I30

〇んこは大事なんだよ


7: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:55:18.89 ID:2u5qFOAr0

ビニール袋有料化の時に耳を傾けましたか?


8: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:55:28.64 ID:qvUfSjVZ0

そんな世論初めて聞いた


14: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:57:26.05 ID:BG4lovMj0

廃止して
押すのは自由にしろよ


27: 名無しの速報 2021/05/05(水) 21:59:40.82 ID:YrLNNnu70

テレワークとかほざいてもハンコ押しに出勤しないとダメだしな


62: 名無しの速報 2021/05/05(水) 22:12:38.04 ID:Ht4mspGH0

好きにしてくれ
もう婚姻届出すこともないだろうし


128: 名無しの速報 2021/05/05(水) 23:00:24.82 ID:jfb7ONuB0

ハンコは無くならないと思う
サイン書くのめんどい


158: 名無しの速報 2021/05/05(水) 23:36:08.76 ID:MfncixhS0

結論は押さなくてもいいが押したいやつは押せ 以上






引用: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1620219168/l50