ニュース2021

    1: 名無しの速報 2021/01/15(金) 17:26:08.26 ID:eoz1SpH50

    時事通信が8~11日に実施した1月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となった。

     菅内閣発足後、不支持が支持を上回ったのは初めて。新型コロナウイルス感染拡大をめぐる政府対応については「評価しない」が61.4%だった。

    【【悲報】菅内閣の支持率が34%に大幅下落…こんなにコロナ対策を頑張ってるのに一体何故?】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2021/01/15(金) 17:16:56.59 ID:wQKNQDVOM

    女優・橋本環奈(21)のファンから悲鳴が上がっている。
    理由は9日配信の「日刊大衆」がUSENの宇野康秀会長(57)と“飲み仲間”と報じたこと。
    2人は東京・西麻布の隠れ家バーによく飲みに行っているという。

    「19年には匿名ではありましたが、橋本と宇野氏の関係を誰もが分かるような書き方で実話誌に報じられたこともありました。
    今回の『日刊大衆』の報道ですが、事務所の実質的オーナーと所属タレントが酒席を共にするのは珍しいことではありません。

    ただ、このコロナ禍ですからね。本当に“よく飲みに行っている”のだとしたら、
    2人は親密な関係ではないかと思うのが普通の感覚だと思います」(芸能ジャーナリストの芋澤貞雄氏)

    宇野氏は資産1000億円ともいわれる大富豪です。しかも年齢が36歳も離れた2人が頻繁に飲みに行くというのはどうも違和感があります。
    結局、剛力は女優業から少しずつフェードアウトしつつありますが、橋本も同じ道をたどるのではないかと危惧してしまいます。
    恐らく、『日刊大衆』を読んだ橋本のファンも同じ思いを抱いたと思います」(芋澤貞雄氏)

     あらぬ疑惑を払拭するためにも、橋本には平野でも宇野氏でもない別の相手との熱愛スクープを期待したいところだ。

    【【悲報】ハシカン、57の金持ちのおっさんと親密報道】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2021/01/15(金) 15:00:04.77 ID:fIM8wo5Ja

    女優の森七菜(19)が大手事務所「ソニー・ミュージックアーティスツ」へ移籍することが濃厚になっていることがスポニチ本紙の取材で15日、明らかになった。

     森はこれまで芸能事務所「ARBRE」に所属していたが、この日までに同事務所のサイトの所属タレントの一覧から森の姿が消え、自身のインスタグラムを削除していた。

     スポニチ本紙の取材に、SMA側は「現場をサポートさせていただいているのは事実です。今後の事は整い次第ご案内させていただきます」とコメントした。

     森は14日、「第32回日本ジュエリーベストドレッサー賞」の授賞式出席。黒のドレスにダイヤのペンダントネックレスを身に着け、満面の笑顔を見せていた。
    IMG_8241
    https://i.imgur.com/rfnWzS6.jpg

    【【速報】森七菜さん、ザコシショウ、錦鯉、コウメ太夫らが所属する事務所へ移籍】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2021/01/14(木) 19:31:39.93 ID:Mj25JJu70● BE:896590257-PLT(21003)

    【速報】工藤会トップ野村悟被告に死刑求刑 検察、市民襲撃4事件で
    2021/1/14 17:08 西日本新聞

    市民襲撃4事件に関与したとして、殺人や組織犯罪処罰法違反(組織的殺人未遂)の罪に問われた特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)のトップで総裁の
    野村悟被告(74)の公判が14日、福岡地裁(足立勉裁判長)であり、検察側は野村被告に死刑を求刑した。


    4事件の詳細
    IMG_8234
    https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/780wm/img_720b968e9aafde5a7c84e459a79bc0c5153534.jpg
    IMG_8235
    https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/780mw/img_d48555a3b5b50af44ddc85e4011e7e06228314.jpg
    IMG_8236
    https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/780mw/img_c662ae2b42ff9055255dc3340cef4a98180910.jpg
    IMG_8237
    https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/600m/img_d7a98a65c1d1ae55d916414ac9a7d3dc248102.jpg
    【【速報】工藤会トップの野村悟(74)に死刑求刑。民間殺傷4件。】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2021/01/14(木) 19:10:26.42 ID:CtF5+pfG0● BE:886559449-PLT(22000)

    金魚電話ボックス訴訟 美術作家が逆転勝訴 商店街側に賠償命じる 大阪高裁


     奈良県大和郡山市で商店街が設置したオブジェ「金魚電話ボックス」を巡り、現代美術作家が著作権を侵害されたとして、 330万円の賠償などを求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高裁は14日、
    請求を棄却した1審判決を変更し、商店街側に55万円の賠償とオブジェの廃棄を命じた。山田陽三裁判長は、
    作家の作品を無断で複製したとして著作権侵害を認め、作家の逆転勝訴を言い渡した。

     作家は福島県いわき市在住の山本伸樹さん(64)。電話ボックスの水槽で金魚が泳ぎ、水に浮かぶ受話器から気泡が出る作品
    「メッセージ」を2000年までに発表した。金魚の産地として知られる大和郡山市の商店街は14年、
    これと似たオブジェを街頭に設置したが、山本さんから抗議を受けて18年に撤去した。

     19年7月の奈良地裁判決は、電話ボックスで金魚が泳ぐという作品の発想は著作権法で保護される「表現」とは言えないとして、著作権侵害を否定した。

     高裁判決は、気泡が出る受話器について「非日常的な情景で鑑賞者に強い印象を与える」と指摘。
    作品全体としても「山本さんの個性が発揮されている」として著作権法の保護対象になると判断した。

    【地裁「金魚電話ボックスなんて誰でも思いつくし著作権ないだろ」 高裁「思いつかねーよ馬鹿」】の続きを読む

    このページのトップヘ