スマホ

    1: 名無しの速報 2022/11/10(木) 12:00:28.45 ID:9nwHyvt49
    楽天Gがモバイル部門で人員削減、財務強化で投資家に配慮-関係者
    Min Jeong Lee、日向貴彦
    2022年11月10日 11:00 JST

    「少なくない数」の社員の別部署への異動を進めている、と関係者
    楽天Gは19年参入の携帯事業で苦戦-契約数減少、資金調達にも注力
    楽天グループがモバイル部門の人員の削減に着手したことが、10日までに複数の関係者への取材で分かった。同事業で大規模な赤字が続く中、経費削減により財務体質を強化して外部の投資家を呼び込みたい考えだ。

    (中略)

     ある関係者によると、楽天Gは苦戦しているモバイル事業を立て直すために外部の投資家による資金援助を模索したこともあった。また、別の関係者によると、金融機関の間ではモバイル事業売却の可否が話題となることもあったが、買い手候補がいないのではないかとの見立てになったという。


    【楽天モバイル売却、買い手がいないとの見立て 人員削減へ 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2022/08/31(水) 08:54:49.27 ID:ndX4CWQX9
    楽天モバイル矢澤社長、総務省会合で強くプラチナバンド求める。他社に「時間稼ぎとしか思えない」
    北川 研斗2022年8月30日 14:48

    (中略)

    移行に係る費用は既存免許人へ負担求める
     一方で、周波数帯の割譲に際して発生する費用の負担については、ドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社が負担することが妥当とも主張。

    (中略)

    3社の多大な努力で出された利益なのでこれについて言う立場にはないが、すでに大きな利益を挙げている。この状況で赤字の楽天モバイルに対して費用負担を求めるのは制度的にも全くおかしな話。1ミリも納得できない」ともコメントした。


    【楽天モバイル矢澤社長、強くプラチナバンド求める 「赤字の楽天モバイルに費用負担求めるのは1ミリも納得できない」 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2022/08/25(木) 06:41:14.59 ID:5mx3miLU9
     【ニューヨーク共同】米アップルは24日、新商品の発表会を米西部時間の9月7日午前10時(日本時間8日午前2時)から開くと発表した。iPhone(アイフォーン)の新型機「14」シリーズの発表が有力視されている。

     米メディアによると、カメラ機能の改良などが見込まれ、画面サイズが異なる複数の新機種を投入すると予想されている。

     アイフォーンを巡っては、昨年発売した「13」シリーズの日本での販売価格を引き上げたことが日本時間の今年7月1日に判明。為替の円安に対応したとみられており、円安傾向が続いている中で新機種の価格設定も注目されそうだ。

    共同通信 2022/08/25


    【アップル9月7日に発表会 新アイフォーンを披露か 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2022/08/24(水) 21:43:29.20 ID:D/2oL2eH9
    2022年8月24日21:25

    24日21時頃から、KDDIで通信障害が発生しているとの情報が相次いでいる。au、UQ mobile、povoの利用者による「圏外になった」や「電話が繋がらない」などの情報が多数ある。(JX通信社/FASTALERT)


    【【速報】KDDI、通信障害発生か “au圏外” 情報相次ぐ 】の続きを読む

    1: 名無しの速報 2022/07/29(金) 15:49:13.22 ID:er5gHD3u9
     KDDIは、7月上旬に発生した通信障害について、約款返金に加えてお詫びの返金を実施する。

     約款返金は271万人。これは通信障害の間、24時間以上、連続してすべての通信サービスを使えなかった、あるいはそれと同等の状態のユーザーで、音声通信サービスのみを契約している人。金額は、契約している料金プランの基本使用料などの2日分相当額を請求額から減算する。

     加えて実施されるお詫びの返金は、3589万人が対象。KDDIのスマートフォン、携帯電話、ホームプラス電話のユーザーすべてが対象で、請求のうち200円(税抜)を減算する。

     povo 2.0については、基本料0円のため、返金ではなくデータトッピング(1GB/3日間)が進呈される。

     8月中旬以降に対象ユーザーが確定し、SMSで順次案内される。9月以降、請求額から返金額が減算される。


    【【速報】通信障害のお詫び 「povo 2.0」はデータトッピング(1GB/3日間)進呈 】の続きを読む

    このページのトップヘ